お口の悪習癖として歯ぎしりが挙げられます。歯ぎしりは思っている以上に歯やお口の周辺の筋肉の負担となってしまうのです。そんな歯ぎしりですが大きく分けて3つの種類の分類することが出来ます。もしかしてこれは歯ぎしりでは?!と思う症状の方は、チェックしてみてくださいね。

①グラインディング
上下の歯を横にギリギリ動かす歯ぎしりです。一般的に歯ぎしりといえば、このタイプの歯ぎしりを想像する方が多いです。
②クレンチング
上下の歯を噛み合わせます。普通の噛み合わせではなく、強い負荷がかかります。”食いしばり”と呼ばれている症状が、このタイプに当てはまります。
③タッピング
上下の歯を何度もカチカチと合わせます。

歯ぎしりは一般的に眠っている時に行われると考える方も多いです。しかし実は寝ている時だけではなく、起きているときも無意識で行っていることが多いです。①や③のように音の出るタイプの歯ぎしりは発見されやすいものです。②のように音が出ない歯ぎしりもありますので、一度自分が行っていないかどうか確かめてみることをおすすめします。

当院では歯ぎしりの対策法を一人ひとりの患者様に合わせてご提案しています。もしかして歯ぎしりしているかも!?と思われるのであれば、ぜひ当院までお越しください。

日野歯科医院